採用担当者、結構かわります。
ここ最近立て続けに、私のクライアントの採用担当者が変わります。
今年に入ってからでも10人近く担当変更があるように思います。
部署変更もありますが、退職が多い。
では、この話は今だけなのか?
と聞かれるとNOで、採用に関わる方は結構すぐに変更がある事が多いです。
※もちろん会社にもよりますが、1~3年で代わることが多い。
理由は何だろうと考えると
・優秀な方が多いので、他で声が掛かりやすい
・そもそも採用のスキルは営業や技術よりも汎用性が高い
・好奇心旺盛で他の仕事にもチャレンジしてみたい
・結構頑張っているのに、評価がされづらい
・仕事量(残業)が多い
・毎年同じような内容で飽きやすい など。
退職理由は、
ネガティブな意見ばかりではないように思います。
転職のパターンとしては、
・少し採用に携わって面白かったので、次は人事採用一本の仕事を希望
・もう少し大きな会社の採用に携わりたい
・採用だけでなく、人事労務全般に携わりたい
・副業やフリーランスで採用の仕事を続けたい
・採用から離れて違う管理、企画系の仕事に就きたい
この辺りがよくお聞きするかと思います。
私もずっと採用担当の方々とお仕事をしておりますが、
本当採用担当の方はどんどん仕事量が増えていて、大変だなと感じます。
新卒、中途、アルバイト関わらず各社の目標は高く、場合によっては何年も未達。
そうなると、予算の増加はもちろんですが、あれもこれもやって少しでも採用確率を上げたいと思うことがが多いと思います。
※そうなると、どうしても業務量が増える。
直近では、企業の大きな問題になりがちな採用の問題。
私ももっと実力を上げ、引き続き企業の人事採用業務の効率化に尽力していきたいと思います。